2016年9月24日土曜日

楽天モバイルはじめました


(この記事、この春(2016.3月)の出来事をベースにしてるので、ちょっと現状と違うこともありますが、ご了承下さい)

娘の携帯電話をガラケーからiPhoneに切り替えることになりました。言うまでもなくiPhoneは高いんですが、それ以上に通信料も割高なんですよねぇ。今まで娘はガラケーのEプラン(ガンガンメール)だったので月額1000円程度だったんですが、iPhoneにするとそれが一気に上がるわけです。

ついにMVNOに手を出すことに!
ボクがau派、、というかアンチドコモ派だったことから、家族のケータイは皆auという状況です。ですので、本来ならauで、、ということになるんですが、浪費家のボクもここ数年で「節約」という言葉を学びました。auの、、というか3大キャリアの値段はちょっと高い。ボク個人はヘビーに通信しているので、今の料金でもまあそこそこ納得しますが、娘とかヨメさんとかが使うには割に合わない金額。うちのヨメさんなんか、1G使ってませんからねぇ(なのにカケホにすると最低2Gとか)。娘はガンガン使いそうですが、だからといって3大キャリアの利用させるのはちょっと贅沢なわけで、、、
というわけで、娘はMVNOにするしかない、、という結論に至りました。まあ、実はモバイルWiFiについては既にOCNモバイルONEを利用していることもあり、また、個人的なアンチdocomo主義も薄れてきてますので、経費抑えるならMVNOしかない、、という判断です。

楽天モバイルにした理由
で、どこのMVNOがいいんだろう?といろいろ考えた結果、楽天モバイル一択になりました。その理由は以下の3つ。
(1)5分間話し放題プランがある(楽天でんわ)
まずはこれが一番の要因かな〜。娘の年代になると電話はほとんどしないかもしれませんが、とりあえず、長話をしない限り「電話代」を気にすることはないわけで、話し放題プランは魅力です。MVNOでIP電話を除いて話し放題プランを提供しているのは楽天だけですし(2016.3月現在)。なお、「5分以上話した場合の電話代は請求するで」と言っておけば、金銭感覚も養えますしね。
(2)楽天ポイントが倍になる
楽天モバイルを契約すると、楽天でのショッピングでのポイントが2倍になるようです。適用範囲はまだよく確認してませんが、個人的に楽天はヘビーに使ってますし、楽天ポイントと連動してくれるのはありがたいです。
(3)いちおう楽天というブランドの安心感
ブランドでいけばOCNとかIIJなどのほうがいいんですが、楽天もFusionを傘下に置いてたり楽天でんわも運営してますし、まあそれなりのブランドかなと。というか、IP回線ではなく電話回線を使ってのかけ放題や安い通話を提供できるには、他のMVNOにはできないですし(Fusionを傘下持ってる強みですね)。「楽天でんわ」については、大手キャリアがかけ放題サービスを始めたので意味がなくなったかなぁとか思ってましたが、MVNO向けの需要が残っていたわけで、さすが楽天、先見の明があるなぁ、、という印象。

SIMフリーiPhoneも入手
今は、SIMフリーのiPhoneを簡単に入手できるようになったんですねぇ。昔は、輸入とかしないとSIMフリーは手に入れられなかったりしてましたし、docomoの正規SIMしか選択肢がなかったですから。SIMフリーiPhoneを手に入れて、無理やりdocomoのSIM入れてドヤ顔している人がたまにいましたけど、結局コストが高いわけで、「そこまでしてdocomo回線使いたい?ソフトバンクで何がいかんのん?」って思ってましたが。。。しかし、今はMVNOの格安SIMが全盛&SIMフリーiPhoneもふつうに買えますし、便利になったもんですね。

結局どれだけやすくなるか?
わかりやすく、本体一括で考えます。auはスーパーカケホにして条件をほぼ同じにしてみました。
au:4661円(3G+5分間通話し放題。毎月割2,040円込)
楽天:2450円(3.1G+5分間通話し放題)
毎月割含めた値段よりも2000円も安くなりますね。いずれでも消費税と細かなオプションは考慮してない概算ですが、SIMフリーiPhoneを新規で買っても、トータルで十分安くなるということがわかります。

通信環境については
いいことばっかりのようですが、通信環境はやはり値段相当かな〜と思ってます。ボクは普段、OCNモバイルを使ってますんでMVNOの品質はだいたい想像つきます。まあ、データ通信環境は遅いかもしれませんが、安定のdocomo回線なんで連絡不能になることはないでしょうし。親としては娘が通信をガンガンするのもどうかと思いますし問題ないかと。
というわけで、我が家もMVNOについに手を出して、、、次はヨメさんかなぁ。なお、ボクはヘビーユーザーなんで、MVNOにしようとか思いませんけどね。

後日談:半年間経過して
上記の文章は3月の段階で下書きを書き終えていて、公開までタイムラグを挟んでます。で、半年経過しての現在の印象ですが、今のところ特に娘からは不満の声は出てこないですね。ただ不満がないと言うには、快適というより「こういうもんだ」と思ってる面があるかと思います。娘はすごいヘビーユーザで、すぐに3日制限に引っかかっていたり、3Gの容量をあっという間に消化している模様(本人は気付いてないです。というか知らない)。まあ、日中は学校ですし(学校でも使ってますが)、家に帰るとWi-Fiがあるし、、ということで、現状で問題ないということでしょう。
ただ、5分かけ放題については、その後MVNO各社が採用をはじめ、3月の頃とはずいぶん様子が変わってきてますね。今、MVNO回線を選べと言われて楽天モバイルを選ぶかと言われたら、、、ちょっとわからないですね。

P.S
auには学割プランを使えば5G増量とかあるんですが、求めてるのはそこじゃないんですよね。お得ではあるんですが、安くなっているわけじゃない。しかも増量分はギフトの対象外らしいですし。大手キャリアは再考を願いたいものです。でないと、どんどんMVNOに逃げまっせ。

0 件のコメント: