au歴20年超のおちくんが、auの料金プランについてサクッと紹介します。なんでこんなこと急に書くのかと言うと、なんかここ最近、というか、ドイツから帰ってきて料金プランを変更したんですが、料金がすごくわからなくなっている感じがしたのでね。。。
なお、今月中にauも新プランを発表するらしいので、この記事の賞味期限は数ヶ月といったたところでしょう
想定ユーザ
- 家族割とかスマートバリューとかは適用しない
- 通話カケホプランも利用せず
といった感じで、個人でできるだけ費用を抑えたいケースを想定してます。
プランは2つ
で、auの料金プランは大きく分けて次のように分けられているようです(2021/01/05現在)
(1)新ピタットプランN
いわゆるダブル定額的な準従量制プランです。使えばつかうほど、段階的に値段が上がっていきます。
- 0GB~1GBの利用 ・・・2980円
- 1GB~4GBの利用 ・・・4480円
- 4GB~7GBの利用 ・・・5980円
(2)データMAXプラン
データが無制限に使えるプランです。
- 0GB~2GBの利用 ・・・6000円/7000円(5Gの場合)
- 2GB~無制限 ・・・ 7480円/8480円(5Gの場合)
データMAXプランの場合、auは4Gと5Gの場合で料金が1000円違うことに注意です。いちおう、最初の1年間は5Gスタート割と称して1000円割引いてますが、それ以降は1000円高くなることに注意です。iPhone12を使う場合、5Gプランにする必要があるので気をつけましょう。
なお、これにプラスして、AmazonとかNetflixとかの付加サービスをつけることはできますが、それはここでは述べません。
テザリング料金は?
上記のプランであれば無料です。ただしテザリングは、データMAXプランでは無制限ではなく、20Gまで(5Gの場合30Gまで)となっています(付加サービスをつけるとテザリングの上限も上がります)。
結局、auの料金は高いのか?
ドイツに行ってる1年間は、新ピタットプランNで回線を残してました。で、帰国後、元のプラン(auフラットプラン20)に戻そうとしたら、そんなのがない!データMAXプラン?なんだ?どうなってんだ?なんか料金高くなった気がしない?って思ってましたが、あらためて上記で見ると、ほとんど変わってない感じがします。昔はテザリング料というのをとっていたので、それが含まれていると考えれば、特に高くなってないなってことに気づきます(安いとは言ってない)。ただし、
- 5Gになると1000円値上がりする
- MAXプランでテザリングの上限を設定している
- iPhone12を利用する場合、必ず5Gプランにしないといけない(SIMフリーiPhoneでも)
というところがセコい!セコすぎる!!
おちくんはどういうプランをしているのか?
先月まではデータMAXプランでしたが、今月はピタッとに戻してみました。理由はシンプルで、コロナ禍で在宅の機会が増えてパケットを消費する機会がめっきり減ったからです。減ったといってもそれでも7GB/月くらいは使っているので、正直悩みどころではあるんですけどねぇ。でもこうしてあらためて比較してみると、MAXとピタットの差額はおよそ1500円。1500円で7GBと無制限とを選ぶと考えると、なかなか難しいところです。とりあえず今月は、できるだけパケットを消費しない生活をしてみようと思います。
それより、1番のフラストレーションは、iPhone12にしたら値段が上る可能性があること。1年間は現状維持ですが、1年後から値段上がるとか、、ちょっと買い換えるのに躊躇します。もうそろそろauから撤退してもいいかなぁ、、とかホント思ってます。
以上、個人的な話になりましたが、なにかの参考になれば。。。新プランが出たらまた取り上げたいと思います。