最近、国内でもFacebookが流行ってきました。その存在は僕も昔から知ってましたが、
- mixiもあるし、重複しそう
- SNSという閉じた世界より、Twitterみたいなオープンな世界が好き
自己ブランディングメディアとしてのFacebook
何度が記事で言及しましたが、このBLOGは「ライフハッカーおちくん」というプライベートな面からのブランディングを意識していますが、最近感じはじめているのは、
- 「仕事における自己ブランディング」の促進
- 実名Twitterアカウント
- 仕事用のBLOG(実名)
- 実名を前提としたサービス
- ガチンコ(実名)で交流したい
FriendfeedからFacebookへ
以前のブログで自己ブランディングの一環としてfriendfeedの利用を紹介しました。僕は、friendfeedに自分のネットでのアクティビティを流すようにしてましたが、その役割をFacebookに置きかえればいいのではないかと考えました。ただし、ネットでのアクティビティを流すのではなく自分の日々の仕事のアクティビティを流していく。もちろんFrendfeedでも同じことはできますが、あえてFacebookでやるのは、重ねて書きますが
・実名主義の世界である
・国内でも流行り出した
というのがポイントです。特に、後者の「国内でも流行り出した」というのはとても意味がありますね。流行ってないサービスで行動をおこしてもほとんど意味がありませんから。まさにFacebookをやる時が来た!といってもよいでしょう。
サービスを使いわける
よく思われるのが、「実名だと変なこと書けないんじゃない?」ということですが、そのとおり。変な事を書くべきではないですし、その必要もないんです。今はmixiやTwitter、tumblr、各種ブログなど、いろいろなソーシャルなサービスが存在してるんですから、それらを使い分ければいいんです。このBLOGを読んでる皆さんは、仕事の名刺の他にプライベートな名刺も作ってる人が少なくないと思いますがそれといっしょです。
ちなみに、「実名Twitter」との関係ですが、パブリックな度合いをFacebook>実名Twitterという風にして使い分けています。Facebookをより公式のものとし、名刺にFacebookのURLを加えても恥ずかしくないようにというスタンスです。
以上、おちくんのFacebookの使い方を紹介しました。Facebookっていまいち、、、と思っている方の参考になれば幸いです。まだ数点ほど紹介しきれてない話がありますので、後日取り上げたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿