2011年5月15日日曜日

Windowsの更新に失敗する場合の傾向と対策



Posterousに掲載していたネタ記事ですが、アクセスが増えてきたようなので、正式な記事としてアップします。

Windows Updateについて理解しよう
近年のOSは、アップデートをするのが常識的なわけで、Windowsも毎月1回はアップデートが行われます。通常は、WindowsUpdateというサービスが動いていて、
  • 原則として月に1回行われる(緊急のアップデートは除く)
  • 日常生活利用している時に、アップデートのダウンロードを開始し、バックグラウンドで動かす
  • シャットダウン時や起動時にそのアップデートを完了する処理が行われる
というのが一般的です(設定で変更することはできます)。

自動更新は要注意
しかし、上記後者の「シャットダウンや起動時のアップデートを完了する処理」が曲者で、急いでパソコンを起動したい/終了させたいと思っている時に限って、マーフィーの法則のごとく、アップデート処理が始まったりします。そして最近は、Windows7になってからでしょうか?
  • 起動時のアップデート処理に失敗する
という厄介な事象が起こっています。今回のBlog記事のネタもこの件が発端です。Twitterをサーチしてみますと、2011年5月のアップデートでこのトラブルが起こっているようですが、実は2010年10月のアップデートでも同じ現象が起きてました。具体的には、
  • Windowsを起動したら「更新プログラムを構成中です。電源を切らないでください」というメッセージのまま0%から動かない
という事態が発生します。このトラブルが問題なのは、
  • いつまでたっても更新されない
  • 最悪、OS起動しなくなる
というケースに発展する場合があるからです。そこで、以下のポイントを読んでどのような対応を取るのがベターであるのかを判断していただければと思います。

しばらく待てば起動する(らしい)
このようなエラーというのは、更新プログラム自体にバグがあることが原因です。そうなるとお手上げ、もう強制電源断、、、と思ってしまいますがちょっと待ってください。どうやらWindows7の更新プログラムは少し賢いようで、
  • 更新が進行しない場合は、エラーが発生したと判断して更新プロセスから抜け出して通常通り起動する
という機能を持っているようです。その際は、「更新が失敗しました、、」というようなエラーがでて、ログインが完了します。ただし、更新はされていません。というわけで根気よく待ってみるというのが第一の手です。ただ、どれくらい待てばいいのか?とのは、ちょっと未確認です。ただひたすら待ちましょうとしかいいようがありません。私の場合は5分くらいで、「失敗しました」のエラーがでた気がします。

そのまま起動しないこともありうる?
しかし、上記の「更新プログラムから抜け出す」という機能にバグがある可能性も否定できず、もしかすると永遠にお待ちくださいの状態になることもあるかもしれません。これをどう判断するのか?残念ながら僕にはその解はありません。皆さん各自の判断にお任せするしかないです。ちなみに僕は、自己責任で思い切って電源をきって再起動したら、無事起動したわけですが、この方法はリスクが高いということを十分理解してください。

セーフモードで起動せよ
もし、強制的に電源断をした場合、そのまま電源をいれるとまた同じように更新プログラムが動き出す場合があります。それでちゃんと更新が完了したり、ログインが完了できればいいのですが、もしまた同じような状況に陥ったら、、、最悪です。更新失敗→強制電源断のループから抜け出せず、いつかはディスクエラーを起こし再起不能となります。この状況は絶対に避けなければなりません。そこで、再起動する際は、セーフモードで起動してください。起動時にF8を何回か押すとセーフモードへの移行画面がでてきます。セーフモードでは、更新処理をしないままWindowsにログインしますので、次のステップに進むことができます。

自動更新ではなく手動更新で
無事ログインできたら、
  • 手動でWindowsUpdateする
というのが、この問題に対するベターな方法です。コントロールパネルから、WindowsUpdateを起動し少なくとも重要な更新は全て選択して更新ボタンを押してください。この処理を終えたあとに再起動を求められますが、おそらく問題なく起動すると思います。

不意なトラブルを回避する
個人的には、WindowsUpdateの手動更新はこういったトラブルのときだけではなく、
  • WindowsUpdateは気づいた段階でできるだけ手動でおこなっておく
というのがポイントだと思ってます。PCの起動やシャットダウンの時間というのは、ほんと無駄な時間です。朝、仕事に出てきてさーやるぞーっと思ったらなかなか起動しないというのはテンションが下がりますしね。また、緊急の作業が必要な時に起動に時間をとられたりこんなトラブルにあったりするのは、とてもストレスが貯まります。PCというのは日常当たり前のように使っているツールですが、だからこそ不意のトラブルを避けるというのが、大切な事だと思います。

以上、めずらしく?Windowsのネタを紹介しました。今のところトラブルに会ってない人も、いつかはその時が来るかもしれません。気をつけてください。また、今回のようにPosterous(ネタ帳)でアクセスが増えたような記事は、需要があると判断して本記事に格上げ掲載していこうと思います。

目標まであと3日分

0 件のコメント:

コメントを投稿