2022年11月27日日曜日

ノババックスで追加接種を行った場合、オミクロン株対応ワクチンを接種できないとは?

先日、ノババックスのワクチンを打ってきましたが、

会場で「今回ノババックスの接種を行った方は、オミクロン株対応ワクチンの接種を受けられません。それでもいいですか?」という説明を受け、何いってんだこいつ?と、いろいろ聞き、かつ、ネットの情報も確認した上でわかったことを書いておきます。先に結論を書きますが、

  • 何か医学的な制約があるわけではなく、制度的に受けるチャンスがない

ということです。では、以下にその理屈を書いておきます。

令和4年度秋開始追加接種の目的

11月からはじまった秋開始追加接種は、流行りだしたオミクロンの流行に向けて、

  • オミクロン対応の2価ワクチンを接種すること

を主目的として実施されています。秋開始追加接種は1人1回に限ります。つまり、ファイザー、モデルナ、ノババックスのどれか1回だけを打つことができることになっています。あれ?でもノババックスはオミクロン対応ではないですよね?ノババックスは、本来の目的はmRNAを打てない(打ちたくない)人が対象で、選択肢を増やして少しでもワクチン接種率を上げたいということで今年度から導入されています。ただ、オミクロン株に全く効果がないというわけでもないので、秋開始追加接種の1つとしてエントリーされたということになります。

制度的には今回が最後のワクチン接種機会になります

コロナワクチンって何回受けられると思いますか?5回目の人もいますよね?今回4回目をノババックスで受ける人は、「じゃあ次は来春あたりに5回目の接種券が来るのかな。その時は、オミクロン対応のワクチンにしようかな。」とか思ってたりしてませんか?残念ながら、次回の接種計画は計画されていません。追加接種の計画が終わり次第、接種券の配布は終了となります。ですので、早い時期からワクチンを打ってきた人たちは、秋開始追加接種で現在5回目を受けることができるわけで、私は4回目、遅れている人は3回目となります。今後の計画がなければ、これで終わることになるわけです。全国民が5回接種できる権利を持っているわけではないことを理解しましょう。

注意事項が意図しているところ

上の理屈がわかれば、

  • 11月8日(火曜)以降にノババックスで追加接種(3回目以降)を行った場合、オミクロン株対応ワクチンを接種することはできません。

という説明の意味はもうわかるでしょう。今回ノババックスを打った人が、「やっぱりオミクロン株対応ワクチンを打っておきたいなぁ」と思っても、もう打つ機会がないということです。もちろん今後の状況で、また追加接種をする可能性はありますが、今のところ決まってないのにそれを保証することができませんからね。接種会場では「今後、オミクロン株対応ワクチンを打とうと思っても打てないというクレームへの対策です」と説明を受けましたが、そもそもオミクロン非対応をわかって打ちに来てるのにそんな説明されると、ちょっと戸惑いますよね。ただ、この説明文は、全国の都道府県で同じようなフォーマットで書かれており、たぶんテンプレートがあるのでしょう。このテンプレは誤解を生むと思います。ただ、一部の県では、「秋開始追加接種は1人1回」という大前提のことを書いてますね。

そろそろ新型コロナの扱いも変わってくる?

こういう話が出てくるということは、次回の追加接種はない可能性が高いということになります。それは今までの2類の扱いから変更することを意味し、ワクチン接種の無料実施が終わることにもなります。水面下ではそういった動きがあるんでしょうね。あと、塩野義ワクチンも認可されそうですし、来年には国産ワクチンが流通するので、インフルエンザワクチンと同様、、あるいは、インフル・コロナ混合ワクチンみたいなのが出てくるんじゃないかなと思います。

という感じで、ノババックスワクチン接種時にでてきた疑問についてまとめました。今回のワクチン追加接種を打つべきかどうか、、悩ましいところですが、しっかりと検討し、自身で納得の行く判断をされたら良いかと思います。

P.S
ちなみに、私の場合はノババックスは副反応はまったくないです。同じ日にモデルナ(4回目)を打った嫁さんは、1日後に頭痛がするといかいって寝てました(発熱はなかったかな)。

2022年11月26日土曜日

ワクチン4回目打ってきました(ノババックス)

本日、4回目のワクチンを打ってきたので報告です(あれ?3回目のブログ書いてないか。。)。ただし、今回はノババックスです。

4回目を受けた理由

ここ最近は、ウィルス事態が弱毒化している(肺炎を起こす病気ではなくなってきている)ことと、もともと個人的にワクチンは打たない主義(インフルエンザのワクチンですらほとんど打った記憶がない)くらいでしたので、もうワクチン受ける必要ないかなぁと思ってました。ただ、ここ最近、第8派と言われ始めてから、

  • 自分の身の回りでも年齢の近い中年層も罹るケースが出てきた
  • 治ってからも後遺症的なものがある
  • 皆、ワクチン接種済み

という話を聞いて、あらためて罹ると面倒な病気なのかな。。。でも、ワクチン打ってても罹ってるし意味ないんじゃ?と迷いつつ、まあインフルエンザのワクチンだって効くわけでもないし、毎年打つ感覚で考えれば、おまじない程度に打ってみようと思った次第です。

ノババックスを選んだ理由

ただ、今は仕事が忙しい時期だし、副反応で苦しんでる余裕ないし、、、というところでノババックスの4回目が認可され、今期の追加接種で打てるようになりました。ノババックスの仕組みはmRNAを利用しない不活化ワクチンという従来型に近いワクチンです。ノババックスを不安視する要因としては、オミクロン対応していないという点ですが、いろいろネットをググるとそれなりに効果はあるとかないとか、、、まあ、変異し続けるウィルスですから効いたらラッキーだよねというところでしょう。

副反応はどうだったか?

今までの3回はモデルナを打ってきましたが、いずれも翌朝には発熱が起きて安静にしてました。しかし、今回は発熱などは全くなく過ごしています。やっぱりmRNAワクチンの副反応は、個人差があるとは言え従来とは明らかに違うよなとあらためて感じますし、まだ人類にはオーバーテクノロジーな印象があります。個人的にはmRNAの手法自体の危険性というより、それをワクチンとして有効にするための周辺成分に問題がある気がします。

というわけで、なんだかんだと言って4回目を打っちゃいましたが、副反応が心配で迷っている方がおられましたら、ノババックスという選択肢があるということもご検討いただければと思います。もちろん「打たない」という選択肢もありです。世界的には「ブースター接種」というのは3回目以上を意味し、殆どの国は3回で終わってます。4回も5回も打ってるケースは少ないかと思います。

過去記事